
新着情報
-

現場通信(長森駅北口交通広場造成工事その4)
今回も長森駅の現場についてご紹介します。 ミニゲート(地下貯留施設)の側面に壁がついて箱型になりました。社長曰…
-

現場通信(長森駅北口交通広場造成工事その3)
前回掘削した箇所の底にコンクリートを打込み、今回は製品(ミニゲート)の据付を行いました。 【ミニゲートとは】内…
-

現場通信(河道掘削工事)
現場できれいな虹が現れたと土木部女子から写真が送られてきました🌈✨ 公園が隣接し…
-

現場通信(長森駅北口交通広場造成工事その2)
前回水浸しだった箇所が、ポンプで排水して底が見えるようになりました。これからコンクリートの打設を行っていきます…
-

現場通信(長森駅北口交通広場造成工事)
現在進行中の長森駅の造成工事の様子です。地面を掘削するとかなり水分を含んだ土が出てきました。昨日雨が降ったのも…
-

敷板プラボーくん使用例2
工事現場での使用例②→工事現場事務所の駐車場に!※写真は実際に弊社の工事現場で使用した時のものです。 ☆POI…
-

敷板プラボーくん使用例
工事現場での使用例→工事車両の通行路の確保に!※写真は実際に弊社の工事現場で使用した時のものです。 ☆POIN…
-

社用車収納カスタマイズ中!
Kさん(入社2年目)の車に収納スペースが無いという事で、直属の上司であるUさんがDIYで棚を作成しました。 ↓…
-

女性活躍推進プロジェクト会議を開催しました。
9月度女性活躍推進プロジェクト会議を開催しました。 今回は少し趣向を変え、健康講座も同時に行いました。講師とし…
-

岐阜市長様が来社されました。
岐阜市の情勢や取り組み、今後の展望などのお話を頂戴しました。 今後とも岐阜市のまちづくりに少しでもお役に立てる…
-

BBQ大会を開催しました
夏季休暇前にバーベキューをしました。 たくさんのお肉と鮎、そして社長お手製の焼きそばを頂きました! 普段じっく…
-

夏季休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただ…